邦友会NEWS |
---|
●邦友会創設 40周年記念 大同窓会
今年、西暦2000年の邦友会にとりましても記念すべき年です。
昭和35年、駒場東邦開校4年目に高校の初めての卒業生(一回生)が
駒東を巣立ったのを機に、同窓会の邦友会が創設されて、
今年で40周年を迎えます。この40年の間、駒場東邦は
成長し、名実ともに有名私立校の仲間入りを果たし、
同窓生の多くは官産学等の各分野の第一線で活躍するように
なりました。今秋、この邦友会創設 40周年を記念して、
母校の体育館で大同窓会を開催致します。
あなたの駒東時代そしてその後の道を振り返り、
将来の夢を語り合えるような会にしたいと思っています。
旧校舎最後の時に大同窓会を行いましてから5年、今回は
新しくなった校舎にて邦友の皆さんをお迎え致します。
新校舎見学そして旧友や恩師との再会の為に、
同期またはクラブの仲間同士等お誘い合わせの上、
是非ご参加下さい。邦友会スタッフ一同、一人でも多くの
みなさんのご来場を心よりお待ち申し上げています。
日時:平成12年11月11日(土) 開場 13:45 開宴 14:00 ・先生方からのご挨拶 ・祝宴 (立食形式) ・津垣博通バンド による演奏 ・その他 (津垣博通:14回生 ラテンピアニスト、アレンジャー) 終了 16:30 場所:駒場東邦内 体育館 会費:一家族 3,000円 |
*お一人で参加されても、御家族で
参加されても、参加費は同じです。
*大同窓会参加のみなさんの参加費の
一部は菊地龍道奨学資金義援金として
使わせて頂きます。
☆新校舎見学ツアー
大同窓会に先立ちまして、新校舎見学ツアーを
開催致します。新しくなった駒場東邦を是非見てみたい
という方は12時45分に校舎一階ロビーにお集まり下さい。
13時よりツアーを開始致します。
★ お振り込み(参加申し込み)について
大同窓会参加費及び菊地龍道奨学資金義援金は
双方とも下記のいずれかの口座にお振り込み頂きたく
お願い致します。
振り込みをもって参加申し込みと致します。
1) 東京三菱銀行: 田町東口支店(店番:049)
普通預金口座: 0545492
口座名義:
邦友会創設40周年記念事業
会計 梅澤賢一
2) 郵便振り込み
口座番号:
東京 00170-2-167816
加入者名:
駒場東邦 邦友会
* お振り込みの際には、銀行の場合は
御自分の名前の前に、郵便振り込み
の場合には、通信欄に、卒業回と
ルーム番号を明記して下さい。
卒業生が1万人を越えまして、
同姓同名がかなりありますので、
ご協力をよろしくお願い致します。
例: 20回生 62ルーム であれば 「2062」
とお願い致します。
◎ 1回生、21回生、28回生のみなさんは、11月11日の母校での大同窓会の後、
同期会を開催します。
詳細は、各担当にお問い合わせ下さい。
■ 1回生のみなさんへ
詳細は、生原正大までお問い合わせ下さい。
MHAIBARA@aol.com
■ 21回生のみなさんへ
詳細は、以下をご覧ください。
21回生同窓会準備会への
mailは: komatoh-21@egroups.co.jp
HPは
Help URL : http://help.egroups.co.jp/
Group URL : http://www.egroups.co.jp/group/komatoh-21/
Group Owner: komatoh-21-owner@egroups.co.jp
(連絡先:工藤学 TEL&FAX 048−432−1919
E-MAIL:m-kudo@nogihosp.or.jp
國米弘一:E-MAIL:maimai@ca2.so-net.ne.jp)
■ 28回生のみなさんへ
詳細は、鈴木和彦までお問い合わせ下さい。
mail to Suzuki-K5@mail.dnp.co.jp
tel: 090-8564-9607
以上
平成12年6月28日
邦友会会長
生原正大(1)
邦友会副会長/ 邦友会創設40周年記念事業準備委員長
金山逸郎(20)
![]() |